こんな所に無理やり水槽増設~殆ど重病?エキノドルス.オパークス.ベルデ
から貰ったブセファランドラ西カリマンタンも大夫育って来たので水草水槽兼、弱酸性の稚魚水槽
も兼ねた水槽を設置する事にしましたが、置く場所が......無い?(汗)そこで、実験室Ⅱの
台所の脇にスペース発見!無理やり設置のミニM水槽~(笑)

音羽のS店長に水草水槽は外部濾過でと言われたが、水草は鉢植えだし弱酸性仕様
の水槽だから又、勝手にスポンジフィルターでやっちまった~(笑)右端がブセファランドラで残り
が全て増えたエキノドルス。中のお魚は何時もの特効隊ハニーちゃんとトーマシーとオトシンです。

もう一つブロ友のけんけんさんから貰ったミニS水槽を置く場所が......無い?こんな所に
スペース発見!サファリパーク水槽のキャビネットの中だ~殆ど重病?(笑)

この水槽も弱酸性仕様でカカト等の稚魚を入れられる様にします。ネグロ系と弱酸性系の
APを同時に飼うのは水槽が幾つ有っても足りません~(汗)

最後はお魚の写真で、先日産卵した、アドケタとは別のPrのアドケタです。マダ小さいサイズ
ですが、スタイル抜群だと思います。 イバナカラアドケタ.トゥッカーノ♂


イバナカラアドケタ.トゥッカーノ♀


イバナカラアドケタ.トゥッカーノ♂♀



あと半年位は、このまま産卵無しで楽しみたいと思います。初日からAnのセールに行き
たかったの~(泪)何故かセールの日に忙し~(汗)日曜日に行けるかな?

にほんブログ村
↑
皆様のポチッとが1番の励みに成ります。
- 関連記事
-
-
こんな所に無理やり水槽増設~殆ど重病?エキノドルス.オパークス.ベルデ 2013/04/27
-
梨乃のパパの実験室Ⅱ水槽も限界ですがサテライトのポコポコ音が~ 2012/10/21
-
梨乃のパパの実験室Ⅱ引越し完了しました! 2012/04/28
-
梨乃のパパの実験室Ⅰ 2012/03/25
-