チビチビでも赤いアイワナの片鱗が少~し?メンデジィ.アイワナF
水槽の中には、同時期に浮上したサエのトゥッカーノ稚魚約20匹と一緒の飼育ですが、中央の
スポンジ2本はバビルの棟さながらメンデジィの棟とかし、サエ軍団は手前のエリアに追いやられて
居ます。大きさは、殆ど変わらない大きさなのですが、そこはメンデジィ様、御強いの~(笑)

大きさは約2.5㎝位ですが、確りアイワナの片鱗が見えますよ!

背鰭には、色が乗ってますし、尾鰭も全部では無いですが少~し色が!親バカです~(汗)

メンデジィの棟でも指導権争いが?チビですがやる時はやりますよ~


ここの棟の頭は俺だ~て顔?若いって、良いね~(笑)

そう言ってる間に、次の頭候補が、メンデジィ棟へ上がって来るよ!


若くても、状況を見る判断力が大事ですな~(笑)ここは平和的に2匹でツマツマ!

メンデジィ.アイワナの稚魚ですが、2腹目が9匹残りましたがその中で、良いんじゃ~ない?と
言えるのは、だいたい4匹位かな~(泪)まだ♂♀の区別は私の老眼だと無理!!(笑)
幸い、3腹目のメンデジィ.アイワナの稚魚が20匹以上生き残っているので何とか、次世代の
納得行く種親と成るPrが残せるかな?修行が全然足りません~(汗)未熟者は、取り合
えず沢山稚魚を捕り出来るだけ沢山の中から良い種親を残す!その為にはやはり、45
㎝水槽で子取りするのがやはりベストかな~?ベストだな~?(笑)護国寺の方から、ウフフ
~でしょ~?て聞こえて来てますが、ひねくれ者のオヤジとしては、このスタイルで護国寺を
唸らせるぞ~て又、楽しみを見つけてしまった、重病患者でした!!(笑)

にほんブログ村
↑
気が向いたらポチッと御願い致します。
- 関連記事
-
-
懺悔と称して貴方も過酷な世界へ~メンデジィ.アイワナF1 2013/07/21
-
F1の写真UP出来て少~し汚名返上?メンデジィ.アイワナF1 2013/07/04
-
チビチビでも赤いアイワナの片鱗が少~し?メンデジィ.アイワナF 2013/03/03
-
3腹目無事浮上したが何故だ~越えられぬ合格ライン?メンデジィ.アイワナ 2012/10/12
-
1ヶ月独身だからって~もうですか?早くね~!メンデジィ.アイワナ 2012/10/03
-