アピスト飼育も4年位に成りましたが1番最初に飼ったのがメンデジィのバルセロス産?だったと思いますが、飼育を初めて1年半の間に7、8pr飼ったが全然上手く行かず、産卵するも食卵を繰り返し、♀を♂にヤラレ★様、浮上するも稚魚は数日の命!そんなトラウマを抱えながら音羽に流れ着きメンデジィはもう当分飼育はイイヤ~と思い他のAp飼育にのめり込んでた時にあの!衝撃のアイワナ産のメンデジィが来て、運良く手に入れる事が出来て音羽の和尚さんやA... 顔の赤いのもエエんでないの~メンデジィ.サンタイザベル 7月の初めに♂1♀2で水槽に移したメンディジィ.アイワナF1のその後ですが、本命の♀とPrに成らずに当て♀とPrに成って居ましたが、来年アピブリコン開催と聞いては妥協はイカ~ン!と考え直しどうしても本命♀とPr意地でもするぞ~計画?(笑)Prに成って居た♀の写真はストライプが片側少し乱れてるのと、背鰭と尾鰭の色乗りが本命♀より劣るのが気には成って居ましたが早めのF2取りの為、放置してましたが!アピブリコン開催と聞いては~妥協はイカ~ンと... ここは遠回りでも拘って見ましたぞ~メンディジィ.アイワナF1 メンデジィF1のPr作りの為にVIP待遇にしてから♂が良い感じで色乗りして来た。メンデジィを飼育しだして早3年ようやくブログUPに耐えられるF1が出来たか?最初の1年半は相談相手も無く、上手く行かないのを魚のせいにして上達しなかったので、実際は飼育1年半かな?と少~し言い訳~(笑)亡き親の片鱗が?少~し見られるか?背鰭の高さは受け継いだ?頬は赤くは無いが、腹周りは親より赤いかな?ここでタイトルに成った懺悔とは?(笑... 懺悔と称して貴方も過酷な世界へ~メンデジィ.アイワナF1 1腹目の残った稚魚でブログにお披露目出来そうな個体達で1Pr何とか取れた?♂は確定ですが♀2匹が?(汗)♂は背鰭も、尾鰭も色が乗ってますぞ~♪体型もそこそこ悪くないでしょ~? ブログUPに耐えられる?右上に写ってるのは、当て♀のつもり?スロライプが乱れて居るので残念!(泪)この♀が♀なら?本妻候補! ♂か? ぬ.........尻鰭に模様?♀か? 皆さんどう思います?選んだ時は♀と思ったが、こう写真で見ると♂?♀?1腹目の稚魚が親... F1の写真UP出来て少~し汚名返上?メンデジィ.アイワナF1 夏を何とか乗り切った2腹目のメンデジィ.アイワナの稚魚が12匹、今はそこから少し減って9匹、水槽の中には、同時期に浮上したサエのトゥッカーノ稚魚約20匹と一緒の飼育ですが、中央のスポンジ2本はバビルの棟さながらメンデジィの棟とかし、サエ軍団は手前のエリアに追いやられて居ます。大きさは、殆ど変わらない大きさなのですが、そこはメンデジィ様、御強いの~(笑)大きさは約2.5㎝位ですが、確りアイワナの片鱗が見えますよ!背鰭には、色が乗って... チビチビでも赤いアイワナの片鱗が少~し?メンデジィ.アイワナF